平成27年11月 コミセン運営委員会議題
日 時 平成27年11月30日(月)午後2時
場 所 桜コミセン1階和室
出席者 桜学区 運営委員、管理人
1.星崎コミセン開館式に出席して
1)11月28日に星崎コミセンが竣工し、名古屋市の関係者や南区長始め関係者、
公職者、各学区委員長が出席して開館式が行われ出席しましたので紹介します。
2)南区最後に建設するコミセンということで、最新の設備が備わっていました。
羨ましいのは高齢者の利用を見越して平屋建てで館内は全て段差無しのバリアフリー
(玄関から土足で上がらない様に注意が必要な位)となっていた。
3)桜コミセンも高齢利用者向にけ1階和室の利用を高めるための椅子、机利用の再検討
をお願いします。
2.高齢者の相談窓口業務の広報・周知について
1)コミセンに高齢者の介護・生活相談窓口を設置しましたが、周知が進んでいないのか
利用が少ないので、原因の調査を行い利用者数増を考えたい。
2)ボランティアグループを立ち上げ、高齢者のちょっとしたお手伝いと、認知予防カフェの
スタッフをお願いしていますが、認知予防カフェに必要なコミセンの設備についても検討
をお願いします。
3.災害図上訓練打合せについて
1)災害図上訓練(DIG訓練)を来年1月17日(日)に予定しています。会場は今後の
打合せの結果によりコミセンから小学校体育館に変更もあり。
2)12月2日(水)午後1時30分にコミセンで事前打合せ(出席者4~5名)を行います
ので、部屋の確保をお願いします。
4.年末コミセン大掃除
恒例のコミセン大掃除を下記の要領にて実施しますので、コミセン管理人・利用団体は
参加をお願いします。
日 時:12月7日(月) 午後1時30分
場 所:桜コミセン
参加者:利用団体・教室は各1名程度の参加をお願いします。
5.ボランティアコーディネイター活動報告について
1)管理人さんにお願いしているボランティアコーディネーターの11月分活動日誌の提出
をお願いします。
2)各ボランティアグループの11月分活動報告の取りまとめをお願いします。
場 所 桜コミセン1階和室
出席者 桜学区 運営委員、管理人
1.星崎コミセン開館式に出席して
1)11月28日に星崎コミセンが竣工し、名古屋市の関係者や南区長始め関係者、
公職者、各学区委員長が出席して開館式が行われ出席しましたので紹介します。
2)南区最後に建設するコミセンということで、最新の設備が備わっていました。
羨ましいのは高齢者の利用を見越して平屋建てで館内は全て段差無しのバリアフリー
(玄関から土足で上がらない様に注意が必要な位)となっていた。
3)桜コミセンも高齢利用者向にけ1階和室の利用を高めるための椅子、机利用の再検討
をお願いします。
2.高齢者の相談窓口業務の広報・周知について
1)コミセンに高齢者の介護・生活相談窓口を設置しましたが、周知が進んでいないのか
利用が少ないので、原因の調査を行い利用者数増を考えたい。
2)ボランティアグループを立ち上げ、高齢者のちょっとしたお手伝いと、認知予防カフェの
スタッフをお願いしていますが、認知予防カフェに必要なコミセンの設備についても検討
をお願いします。
3.災害図上訓練打合せについて
1)災害図上訓練(DIG訓練)を来年1月17日(日)に予定しています。会場は今後の
打合せの結果によりコミセンから小学校体育館に変更もあり。
2)12月2日(水)午後1時30分にコミセンで事前打合せ(出席者4~5名)を行います
ので、部屋の確保をお願いします。
4.年末コミセン大掃除
恒例のコミセン大掃除を下記の要領にて実施しますので、コミセン管理人・利用団体は
参加をお願いします。
日 時:12月7日(月) 午後1時30分
場 所:桜コミセン
参加者:利用団体・教室は各1名程度の参加をお願いします。
5.ボランティアコーディネイター活動報告について
1)管理人さんにお願いしているボランティアコーディネーターの11月分活動日誌の提出
をお願いします。
2)各ボランティアグループの11月分活動報告の取りまとめをお願いします。